2015年12月20日日曜日

BLSヘルスケアプロバイダーコース2015/12/20

 こんにちは。めっきり寒くなり、2015年もいよいよ終わりに近づいてきました。
 忙しい師走、本年最後のBLSヘルスケアプロバイダーコースです。今回は10名もの方が参加してくださいました。


今日のメインインストはディレクター蒲池です。
まずは医療用語の説明から。
死線期呼吸に関する質問があり、答えます。
 
今回も正しい胸骨圧迫の大変さを実感できるハートシム、登場。
 
胸骨圧迫のテンポ、圧迫の強さを測定することが出来ます。
   
なかなかキツイ!

さて、本題へ。胸骨圧迫のスキルを振り返ります。

 
準備体操をして、気合十分。

しっかりと見ていきます。
 
今度はポケットマスクの取り扱い。
    
人工呼吸に挑戦。マスクフィットを確かめます。
   
しっかりと呼気を吹き込みます。
    
胸骨圧迫と組み合わせて。
 
しっかりと胸の上りをみて。
 
つぎはBVMの取り扱い。
      
ポイントを振り返ります。
   
次はAEDの取り扱い。
 
どのような仕組みで、どのように使うのか、使用時の注意を学びます。
      
次はチームで動きます。

呼吸を合わせ、発見からAED使用後の胸骨圧迫まで。
    
呼吸をしてないぞ?

誰か来てください!

電気ショック、すぐに胸骨圧迫!

次は実技テストです。
        

     
 
しっかりと、ポイントをチェックして技能を身につけます。
 

次は小児の胸骨圧迫。片手で圧迫します。

乳児の胸骨圧迫は指先で。

頭が大きいので、優しく支えながら。
   
 
指先が痛くなってしまいます。
    
動画を観ながら練習します。
  
次はBVMの取り扱い。乳児用なのでとても小さい!
    

 
次は胸郭包み込み両拇指圧迫法で。

二人法の心肺蘇生法。
           
さっそく、テストです。

乳児の場合、脈は上腕で蝕知します。
 
しっかりと息を吹き込み・・・。

人が集まったところで、二人法に。
   
協力して、チームで赤ちゃんの命を救います。
  
終了後は、振り返りで良かった点や改善点を話します。

息抜きしつつ(●・8・●)

真剣に!

次は乳児の窒息解除について。
 
背中を叩き、胸を突き上げて窒息を解除します。



勢いよく叩きます。
 
異物が目視できたら、押し込まないよう気を付けて取り除きます。

こうして、赤ちゃんの命を守ります。

最後は筆記テストです。25問中21問正解で合格ですが…
     
無事、全員合格でした!
皆さま、お疲れ様でした!
 

今年は実に18回ものBLSヘルスケアプロバイダーコースを実施することが出来ました。
 また、当団体では初になる一般市民対象BLSヘルスケアプロバイダーコースを開催することが出来ました。
 これもひとえに、皆さんの「大切な人を守りたい」気持ちのお陰です。ありがとうございます。

 来年もなにとぞ、カンガルーBLSをよろしくお願いいたします。

 それでは、良い年の瀬をお過ごしください!